- リセットさんって誰?
- リセットさんの懐かしいお説教ってどんな感じだった?
- リセットさんって本当はもぐらじゃないの?
皆さんは、リセットさんを覚えてますか?
任天堂「どうぶつの森」シリーズでゲームをセーブせずに終了すると、
登場するもぐらのキャラクターです!
私世代の方はなつかしい!とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私は、主婦歴22年、元保育士の普通の主婦です。
昔、「どうぶつの森」が大好きでした!
家事、育児に疲れ、現実逃避から?ついつい時間を忘れて
「どうぶつの森」を楽しみました。
さて、今のゲームと言えば、オートセーブ機能もしっかりしていて、
どうぶつの森のリセットさんは登場しなくなっていました。
勝手にセーブしてくれるので、
リセットさんは出てくる必要がなくなったのです。
要するに、廃業したと言うことですね。
しかし、2021年11月5日に配信したあつまれどうぶつの森の
無料アップデートでリセットさんが登場するようになりました。
今回は改めて、リセットさんってだれ?
リセットさんの懐かしいお説教ワードについてご紹介したいと思います。
この記事を読むと、昔の懐かしい記憶がよみがえる事と思います。
リセットさんって誰?
- 「どうぶつの森」のキャラクターで、リセット監視センターの職員
- 「どうぶつの森」のゲームをセーブせずに終了し、次に起動すると、
つるを担ぎながらやってくるヘルメットがトレードマークのもぐら。 - セーブしなかったことにとても怒りを表し怒鳴りながら説教する。
- 性別は男

あー!そうそう!と懐かしく思いますよね!
「どうぶつの森」の歴史
どうぶつの森の歴史 | |
---|---|
2001 | どうぶつの森 どうぶつの森+ |
2003 | どうぶつの森e+ |
2005 | おいでよどうぶつの森 |
2008 | 街へ行こうよどうぶつの森 |
2012 | とびだせどうぶつの森 |
2013 | どうぶつの森こもれび広場 |
2015 | どうぶつの森ハッピーホームデザイナー どうぶつの森amiiboフェスティバル |
2016 | とびだせどうぶつの森amiibo |
2017 | どうぶつの森ポケットキャンプ |
2020 | あつまれどうぶつの森 |
2021 | あつまれどうぶつの森ハッピーホームパラダイス |

ロングセラーです!
改めてみると、
人気のゲームだと言うことがとても良く分かります!
著者と、どうぶつの森とリセットさん
アラフィフの著者は、任天堂「どうぶつの森」は本当に懐かしい!
当時、世間の若い女性や小さい子をお持ちのお母様方に莫大な人気でした。
私も、ストレス発散に?現実逃避に?
「どうぶつの森」を楽しんだ1人です!

「どうぶつの森」は木を植えたり、家を建てたり、
自分で作る、自分の世界が広がる様子は、すっっっごく楽しかった!
そんな中、セーブをせずに終了してしまい、次に起動するとリセットさんが現れると、
「あちゃーーーやってしまった・・・」とちょっとへこみました。
長々とされるリセットさんのお説教に、ちょっとイラッとすることも!
(だって、早くゲームの続きをしたいのに、なかなか話が終わらない・・・)
でも、最近リセットさんが話題になっていることを知り、
あの頃がなつかしく感じました。
リセットさんの懐かしいお説教ワード
- くぅらぁー!ちょっとまたんかい!
- しょーこりもなくまたリセットしよってからにー!
- リセットするなーゆーてるのがわからんのかー
- 普段の生活の中にリセットなんてあるか?
受験に失敗したから巻き戻って試験の受け直しとか・・・ - くらー!またおまえか!なんべんゆーたらわかるんじゃー
- リセット したら、リセット 監視センターの
ランプが てんめつしてなぁすぐにわかるようになってるんじゃ~ - 人間誰しも間違いはあって当然やけどな!
こんな感じのお説教でしたね!
長々とお説教する中で、良いこと言ってるな~っと
感じる言葉、ありがたいお説教がちょいちょい出てくるんですよね~

言葉使いも今ではまろやかに感じ、本当に懐かしい!
リセットさんって本当はもぐらじゃない?
ところで、リセットさんって
本当はもぐらじゃないって知っていましたか?
出典:ウィキペディア
リセットさんは「グラウンドホッグ」
哺乳綱ネズミ目(齧歯目)リス科マーモット属に分類されるマーモットの1種です。
穴掘りが得意で、冬眠もします。
どうぶつの森では、冬眠もせず、年中無休で働いていたんですね(泣)

私もずっともぐらだと思っていたのでビックリしました
現在のリセットさん
現在の「あつまれどうぶつの森」では、緊急脱出サービスのオペレーターとして働いています。
お説教をする事無く、穏やかに暮らしているようです。
以前までは、リセット監視センターの職員で、
セーブしなかったことに年中無休で飛んできてお説教するのが仕事でした。
ただ、その仕事には、実はとてもストレスを感じていたようです。

人を注意する事って私たちも、とてもストレスを感じる行為ですよね!
転職できて良かったですね!
あつまれどうぶつの森イベント情報
- ハロウィン(10/31)
- 釣り大会(10/9)

また、ハロウィンや、釣り大会が始まります!
いろいろなイベントが待ち遠しい!
「どうぶつの森」、プレーヤーを楽しませるのがとても上手です!
まとめ
- リセットさんとは、「どうぶつの森」から出たキャラクター
- 職業は元リセット監視センターの職員、
緊急脱出サービスのオペレーター - リセットさんの懐かしいお説教のワードは、「くぉらぁ~」
- リセットさんは本当はもぐらじゃなくて【グラウンドホック】
私も、懐かしいリセットさんの話題が出来て、とても嬉しかったです。
皆さまも任天堂「あつまれどうぶつの森」を楽しみつつ、リセットさんを懐かしんでみて下さい。
コメント