- せっかくのお休みなのに、どこか行きたいなぁ~!
- どこか楽しいとこ、ないかなぁ~?
- せっかくなら、おすすめのところを教えて欲しいなぁ~。
毎日忙しく働いて、休日くらいゆっくりしたいところですが、
家でゆっくりしているだけではもったいない!
どこかに出かけたいな~
でも、いざどこかへ行こうと思っても、どこに行けば楽しめるのかな?と
悩む事ってありますよね!
そんな方の為に、おすすめな大人の遠足ルートをご紹介します。
遠足と言えば子どもというイメージですが、そんなことはありません!
気分転換はとても大切!大人だって楽しみたい!

私は、お散歩大好き、お出かけ大好きなアラフィフ主婦です。
ママ友にも、「ここめっちゃよかったで~!」と
進められるものを紹介します。
さて、今回のルートは奈良です!
- JR奈良線205系0番を見る、乗る
- 奈良駅から奈良公園間散策
- 奈良公園散策
- 葛餅を食べる
参考にして頂けると嬉しいです。
JR奈良線205系0番台を見る、乗る

ステンレス製の外観がなんとも可愛いんです!
電車に詳しくない方にでも、よろこんでもらえると思います。
デザインがかっこいい電車が増えてきた中、
国鉄時代から通勤型電車で頑張っていたJR奈良線205系0番台は、
なんとも癒やされる電車です。

時間が緩やかに流れ、のんびりとした風景が楽しめます。
奈良駅から奈良公園間散策
奈良駅は、JR奈良駅よりも近鉄奈良駅の方が観光には向いていそうですが、
JR奈良駅から奈良公園間もおしゃれなお店がたくさんあります。
のんびり歩くだけでも気分がいい!わくわく、嬉しい気持ちになりますよ!

どちらのお店もとても映えます!!!
可愛い~♡
奈良公園散策


ベタではありますが、奈良公園!

修学旅行の学生さんたちもたくさんおられましたよ!
コロナの規制が和らいできているようです。
(早く、以前のように戻ると良いですね!)
小学校時代で遠足に行ったり、子どもが小さいときに連れて行った時以来です!

鹿におせんべいをやりましょう。
私も鹿せんべいをやりました。
お腹がすいていたのか、すぐに鹿に囲まれました!
「早くせんべいをよこせ!」とばかりに、
私が着ていた服の紐を引っ張ったり、
十何頭かが一斉に寄ってくると、とても迫力があります!

ぎゃー!!!助けて~
と走り回りましたが、アラフィフが叫んでいる姿はお見苦しかったかも・・・
けれども、童心に返ったかのように!楽しいです!
ここで一つ不思議なのは、
せんべい売り場の周りにたくさん鹿が集まっているにも関わらず、
鹿せんべいを売っておられる方には、鹿は寄っていきません!

あの方は、奈良公園のボス的存在なのでしょうか!?
次々に私のように逃げ回っている人を見るのも、とても面白い!!! ごめんなさい・・・(^_^;)
(ほんと、皆さん走り回って逃げておられましたよ~)
童心に返って楽しめる! 超おすすめです!
この他にも、
公園内は緑が多く、ゆったりと散策が楽しめます。
葛餅を食べる

奈良と言えば葛餅!
これは絶対に食べてください!
「吉野葛 佐久良」さんで頂きました。

涼しげな見た目、ぷるんとした独特の食感、最高です!
これも映えますね!!!
おわりに
遠足と言えば子どもというイメージですが、
大人だって遠足に行っても良いじゃないですか?
日々の生活を忘れ、大人ならではの楽しみ方をしたいものですね!
JR奈良線205系0番を見る、乗る → 奈良公園散策 → 葛餅を食べる でした。
お休みの日の参考にして頂けると嬉しいです。
- JR奈良線205系0番 JR京都駅から奈良線で。
- 奈良公園 JR奈良線から徒歩15分。
- 吉野葛 佐久良(よしのくず さくら) 奈良県 奈良市 高御門2 TEL0742-26-3888
コメント